Fマークとは?
Fマークは、日本精米工業会が認定した精米工場で、厳しい品質管理とチェックの元で製品化されたお米であることを表しています。

玄米入荷
玄米が入荷されると、抜き取り検査
で玄米の品質のチェックを行います。

玄米精選
この工程では、玄米に混入した石やゴミ等を取り除きます。

精米加工
この工程で、玄米を精米し、白米にしてゆきます。

精米精選
砕けたり、色がついた白米を取り除くなどして、精選された白米に仕上げ、袋詰めして出荷します。

精米検査
出荷される白米が、一定の品質を確保していることの確認を種々の検査で行います。
Fマークの認定精米工場では、これらの連続した工程で製品づくりが行われ、確かな品質が保たれているのです。